公開日:
不動産
不動産クラウドファンディングとは?類似投資手法との違いを解説
不動産クラウドファンディングとは、不動産事業に対して投資を行う「投資型クラウドファンディング」のひとつです。通常の現物不動産投資とは異なり、一口単位から最低数万円程度で手軽に投資を始められるのが特徴です。
この記事では、不動産クラウドファンディングの概要や特徴、メリット・デメリットについて詳しく解説しています。不動産投資に興味がある人、不動産クラウドファンディングに興味がある人はぜひ参考にしてください。
ウルトラ金融大全では、役に立つお金の知識を得られるセミナーを開催します!
無料でご参加いただけます。ぜひご参加ください!
目次
不動産クラウドファンディングの概要
不動産クラウドファンディングとは、さまざまな不動産事業に対して投資を行うことです。
「クラウドファンディング」と聞くと、応援したい事業やサービスなどに寄付したり購入したりすることを想像します。しかし、不動産クラウドファンディングは、「投資」であるため一般的なクラウドファンディングとは異なります。
まずは、不動産クラウドファンディングの仕組みと概要について詳しく解説します。
不動産事業に対する投資
不動産クラウドファンディングとは、不動産事業に対する投資です。
現物不動産投資の場合は、当該不動産を丸ごと購入して家賃収入等を得る仕組みです。そのため、不動産を購入するための費用が高く、始める際のハードルが高い点が難点でした。
一方、不動産クラウドファンディングの場合は、不動産の権利を小口化して複数の投資家から資金を集めて運用を行います。また、あらかじめ期間が定められており、この期間で得られた利益を権利口数に応じて投資家へ分配する仕組みです。
現物不動産投資と比較しても、比較的低予算で始めやすく管理的コストもかからないため始めやすい投資のひとつであると言えます。
さまざまな事業から選択可能
不動産クラウドファンディングは、「不動産の関わる事業」に投資が可能であるため、さまざまな事業に投資をできるのが特徴です。
たとえば、以下のような不動産事業への投資が可能です。
- 居住用マンション
- 商業ビル
- リゾート開発
などなど…
個人の現物不動産投資家でもなかなか手を出しにくい事業への投資もできるため、魅力的な投資手法のひとつです。
何が違う?類似投資手法との違いとは
不動産クラウドファンディングは、その投資手法から以下の投資と比較されます。
- 現物不動産投資
- ソーシャルレンディング
- REIT
それぞれの投資との違いについて、詳しく解説します。
不動産投資との違い
現物不動産投資との主な違いは以下のとおりです。
- 現物不動産を購入する必要がない
- 少額から始められる
- 専門的な知識がほとんど不要
不動産クラウドファンディングは、不動産の権利を小口化して複数の投資家で投資をするものです。そのため、投資家本人が現物不動産を購入する必要がありません。
現物不動産投資の場合は、投資対象となる不動産を購入して運用をしていく必要があります。一方のクラウドファンディングは、その必要がありません。そのため、管理的な手間がかからない点が魅力です。
また、現物不動産の場合は初期費用(不動産購入費用等)として、数百万円〜数千万円以上の費用が必要です。一方の不動産クラウドファンディングは、安いもので1万円程度から始められます。比較的始めやすく、少額からの投資が可能です。
さらに、不動産クラウドファンディングは、ほとんど知識がなくても始められます。基本的には、購入後は期間満了までほったらかしておくだけで良いです。
ソーシャルレンディングとの違い
融資型クラウドファンディングとも呼ばれる「ソーシャルレンディング」との主な違いは、以下のとおりです。
- 投資の対象が異なる
- 分配金の違い
まず、不動産クラウドファンディングとソーシャルレンディングは、投資の対象がそもそも異なります。前者の場合は「不動産事業」を対象に個人投資家が投資を行います。一方の後者は、資金調達をしたい企業等を対象に個人投資家が投資を行います。
そもそもソーシャルレンディングとは、資金を調達したいと考えている企業と投資を検討している投資家を仲介するサービスです。そのため、仕組みが不動産クラウドファンディングと異なります。
また、分配金も異なります。不動産クラウドファンディングの場合は、投資した事業によって得られた利益を投資家に分配をします。つまり、分配金となるお金は「事業によって得た利益」です。
一方のソーシャルレンディングは、企業等から利息が支払われます。つまり、配当金のお金は「貸付によって得られる利息」です。
REITとの違い
「不動産投資信託」とも呼ばれるREITとの違いは、以下のとおりです。
- 値動き
- 売却時期
- 投資方法
REITとは、投資家から集めた資金を元に不動産投資を行い、譲渡益や賃貸収入を得ることによって利益を上げる投資手法です。一般的な投資信託同様、専門家が運用を行うため、投資家自身で不動産管理を行う必要はありません。
そのため、不動産クラウドファンディングとREITは似ている、あるいは同じような投資手法である、と言われることが多いです。確かに、似ている部分は多いですが、いくつか異なる点があります。
たとえば、投資家の利益となり得る値動きの部分が異なります。REITは株式投資のような値動きをしており、投資家の判断で自由に売買することができます。
一方の不動産クラウドファンディングは、投資をした不動産事業の賃貸収入が主であり、原則期間内での解約はできません。
また、投資方法も異なります。REITの場合は、証券会社に口座を開設して投資を開始します。一方の不動産クラウファンディングは、不動産ファンドへの出資が基本です。そのため、「始め方」の部分でも根本的な違いがあります。
不動産クラウドファンディングのメリット・デメリット
不動産クラウドファンディングのメリット・デメリットについて紹介します。
メリット
不動産クラウドファンディングのメリットは、以下のとおりです。
- 定額で気軽に始められる
- 管理の手間がかからない
- 専門知識がなくても始められる
低額で気軽に始められる
不動産クラウドファンディングは、安いものであれば1万円台から始められます。現物不動産投資の場合は、最低でも数百万円程度の費用を用意しなければいけません。そのため、少額から不動産投資を始めてみたい、と考えている人に向いている投資手法であると言えます。
ただし、不動産クラウドファンディングの最低投資額は、事業者ごとによっても異なるため、あくまでも「最低1万円台から…」である点に注意してください。
管理の手間がかからない
不動産クラウドファンディングは、管理の手間が一切かかりません。現物不動産投資の場合は、自分が所有する物件の管理は自分で行ったり管理会社に委託したりしなければいけません。
しかし、不動産クラウドファンディングの場合は管理を行う必要がなく、ネット上で購入〜配当の受け取りまでできます。ほとんど手間をかける必要はなく、ただ待っているだけで良い点がメリットです。
専門知識がなくても始められる
不動産クラウドファンディングは、ほとんど無知識でも始められます。現物不動産投資の場合は、関係する法律やリスクに対応するため専門的な知識を身につけておかなければいけません。
一方のクラウドファンディングは、資金を投資して配当を待つのみであるため、ほとんど知識は必要なく初心者向けの投資手法です。ただ、最低限のリスクやデメリット、注意事項などは知っておいたほうが良いでしょう。
デメリット
不動産クラウドファンディングのデメリットは、以下のとおりです。
- 元本割れのリスクがある
- 流動性が低い
- 全額自己資金を用意しなければいけない
元本割れのリスクがある
不動産クラウドファンディングは、投資したお金が返ってこないリスクがあります。元本割れする主な原因は、不動産評価額の下落です。不動産の価値は変動しているため、投資を開始した時点よりも評価額が下がっていれば、当然に元本割れします。
ただ、不動産の建物部分は時の経過に伴って劣化するのは当然です。そのため、あらかじめ劣後出資枠を定めている不動産クラウドファンディングがあります。
仮に、劣後出資枠の範囲内の不動産評価額の下落であれば、元本割れすることはありません。投資先を選ぶ際は「劣後出資枠」も参考にすると良いでしょう。
流動性が低い
不動産クラウドファンディングは、あらかじめ定められた期間内での途中解約は原則できません。そのため、流動性が低い点がデメリットです。
何らかの事情でまとまった資金が必要となったとき、「すぐに換金したい」と考えるかもしれませんが、それは原則できません。
全額自己資金を用意しなければいけない
不動産クラウドファンディングは、全額自己資金を用意しなければいけません。現物不動産投資であれば、不動産投資ローンを利用できたりREITであれば信用取引が利用できたりします。
しかし、不動産クラウドファンディングは、ローンや信用取引といったことができません。そのため、全額自分で資金を用意して投資しなければいけない点がデメリットです。
とはいえ、最低1万円台から投資を始められるため、コツコツと投資進めていけば良いでしょう。
まとめ
今回は、不動産クラウドファンディングについて解説しました。
不動産を対象とした投資型クラウドファンディングであり、投資手法の中では比較的ローリスクローリターンの商品と言えます。また、特別な専門知識がほとんど必要ないことから、初心者向けの投資としても人気です。
現物不動産投資の場合は、初期費用として数百万円〜数千万円程度の費用が必要です。一方、不動産クラウドファンディングの場合は、1万円台から始められるのも魅力のひとつと言えます。
不動産投資に興味がある人やローリスクで資産を形成していきたいと考えている人は、不動産クラウドファンディングへの投資を検討されてみてはいかがでしょうか。
ウルトラ金融大全では、役に立つお金の知識を得られるセミナーを開催します!
無料でご参加いただけます。ぜひご参加ください!
この記事を書いた人
ライター
林 裕二(はやし ゆうじ)
2018年にFP2級技能士。金融系WEBライターとして活動。数多のメディアで金融系記事執筆や監修を担当し、読者のお金の悩みに寄り添ってきました。現在も人々の生活に関わる「お金」や、家計の「借金問題」などをメインとしながら記事執筆を行っています。
おすすめの記事