
当セミナー動画で
学べること

01財産形成の考え方
02お金に関する知識
03金融リテラシーの向上
・貯蓄から投資へと言われている何故?
良く聞くこのスローガンは何を意味しているのでしょうか?
貯蓄さえしていれば良かった昔に比べて今は何が変わっているのでしょうか?
変わらない所得、重くなる税負担、上がる社会保険料と現代社会日本は課題が山積しています。
このセミナーではそんな時代にあってどのように資産形成にアプローチすれば良いのかを解説しています。
・財産形成はゴールから考え始める。
投資を考えようと思うと人は儲かるかどうかで金融商品を比べ始めます。
儲かれば良いと考える事は利回り偏重の考え方になっていきます。
大切な事は他の誰でもない自分の人生にはいくらのお金が必要なのか?という事です。
自分自身の必要とするお金からどれだけの資産を作れば良いのかを考える事がゴールベースアプローチになります。
目的も計画も無しに資産形成を始めてもどこに向かっていけばいいのか分かりません。
しっかりとした目標を決めて資産を作っていく必要があります。
そのためには目標額を正しく算出する必要があります。
他の誰でもない自分が必要とする資産形成を考えて見て下さい。
このセミナーで資産形成の目標を考えて見て下さい。
お金のプロが解決!
講師紹介

「本当に思った事を率直に話す」をモットーとし、ぶっちゃけしかないセミナーが大好評
ウルトラ金融大全運営事務局長 佐藤大介
セミナー講師と言えばこの人!と言われるほどの人気講師。参加者のリピート率は驚異的で、一人で二桁受講も珍しくありません。
楽しく、分かりやすく、時に感心させられる。口癖のように「…とまぁ、実際僕も知らなかったんですけどね!」と、教えるのではなく、シェアするというスタンスが聞きやすいセミナー講師です。
関連動画はこちら
同業者がやたら見にくる!マンション投資利益の仕組み
不動産投資セミナーの参加者には同業者が多いのが実情です。 新入社員が知識を求めて受けに来るケースや ライバル企業のセミナーを参考にすることなどが目的になります。 そこでいっその事、 新人研修時に教えるような内容を公開してしまってはどうかと考えました。